札幌で気功教室をお探しなら 『気の流れ』を変える『気のトレーニング』試してみませんか?

札幌で気功教室をお探しのかた。今の自分を変えたい・・・でも、どうしたらよいかわからないというかた。心身ともに変えることができるのが、気功の元となった『導引』です。ポイントは『気の流れ』を変えること。

鏡開きの由来と、開運につながるいただき方。

こんにちは、道家道学院 札幌道学院です!

 

 

 

今日は、鏡開きですね。
みなさま、お餅は召し上がりますか?

 



我が家は、黄粉もちにちて、
おいしくいただく予定です。

 


鏡開きの由来は、鏡餅からですよね。



鏡餅は、
丸くて平たい鏡のように作ったお餅のことでで、
正月やお祝いのときに 
大小二個の餅を重ねて神仏に供えるお餅~~~
というのが、一般的な認識ですが、



実はもともとは、新年になっていらっしゃる
"年神様"に供えるお供え餅のことを言ったのだです。



この鏡餅の由来ですが、
お餅はもともと貴重なもので、
鏡は、神事に使われたもの。




その二つの名前が、つく『鏡餅
とても、大切なものだった事が想像できます。




そして、この鏡餅
本来は、切るのではなく
叩いて割って食べるのをご存じでしたか?!



鏡開き自体はは、武士の時代徳川家光の字時代から
盛んに行われるように、なったものらしいですが、



お餅は、古来よりずっと神様が宿るもの・・
と、大切に扱われてきたはずです。



そして一説によると、鏡開きに『切る』を使わないのは、
切腹を彷彿とさせるため、『開く』を使ったとか・・・



なるほど~~~~とも、思いましたが、
日本で普段から行われている行事には、
道教からの流れで定着したものが多くあって



私は、もう一説の、『開運を願う』・・という、
タオ的な発想のほうが、やはり好きです。



お正月は、年神様が降りてきて、
新しい自分に生まれ変わる行事・・・
だと考えると、『開運!』『開運!』などいいながら




木づちを振り回すほうが、
なんだか楽しく感じます。




ぜひ今日は、『開運!』『開運!』とお餅をたたき
今年の運を、いただいては、いかがでしょうか?