札幌で気功教室をお探しなら 『気の流れ』を変える『気のトレーニング』試してみませんか?

札幌で気功教室をお探しのかた。今の自分を変えたい・・・でも、どうしたらよいかわからないというかた。心身ともに変えることができるのが、気功の元となった『導引』です。ポイントは『気の流れ』を変えること。

節分も立春も陰陽五行の思想から。

こんにちは、道家道学院 札幌道学院です!




今日は、節分。
明日は、立春




春ももうすぐそこ、待ち遠しいですね。

 



昔は、節分とは、一年を通じ、
季節の変わり目をさしましたが




現代では、立春の前日が、節分と広まっていますね。




節分の豆まきは、邪気を追い払うために、
宮中で行われていた行事が、一般化したもので、



元をたどれば古来中国より渡ってきた・・・
と伝えられています。



古来中国



ということで、
これは、タオとなにか関係があるのではないか
と、探しましたら、




ありました!
道家道学院運営サイトの中にありました。



節分とは


節分とは立春の前日のこと。
鬼を追いだし豆をまいて、春の訪れを促すのです。

鬼とは、中国の陰陽思想でいう陰になり、
春は陰陽の陽ですから

鬼を追い払って 春を呼び込むという
季節の自然な移り変わりを促す祭りでもあるのだそうです。           
       
陰陽五行(いんようごぎょう)の思想によって、
この豆まき、節分が始められたのです。


<・・・中略・・・>

中国では一年の四季の変化を季節ごとに表して、
それぞれ表現する言葉があります。

二十四節気(にじゅうしせっき)
・七十二候(しちじゅうにこう)


二十四節気も七十二候も、
中国の黄河中・下流域では すでに殷の時代には用いられていたといわれ、

日本では飛鳥時代に採用されたようです。



全文はこちら日本のタオイズムと道教の祭事  節分と立春より




そして・・・・調べていく中で、
『鬼』の語源が『陰』だった!
と、いう説があり、それもまた、ロマンがあってワクワクしますね。



道教の祭事だった・・・と言うなら
関連性があって当然なのですが、



なんだかパズルがはまるような、
爽快感がたまりません

 
 
 
今日は、邪気をはらって
生命が芽吹く春へと、元気にシフトしたいですね